- プロフィール
Author:kyo-co
はじめまして♪♪
kyo-coと申します。園芸初心者です。
大の虫嫌いな私は、ガーデニングなんて縁のない世界だと思っていました。
ところが突然土いじりに目覚めてしまったのです。
飽きっぽい性格なのでいつまで続くかしら・・・
ブログと並行すれば少しは長続きするかしら・・・
そんなこんなでブログまで開設してしまいました。^^;
主に自分のための観察日記となっています。
お花も多肉も初心者でお恥ずかしいのですが頑張って育てています。^^
よかったら仲良くしてくださいねー。(^-^)/
- 最新記事
- 最新コメント
- 月別アーカイブ
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (5)
- 2015/05 (17)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (18)
- 2015/02 (16)
- 2015/01 (12)
- 2014/12 (12)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (16)
- 2014/09 (22)
- 2014/08 (17)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (20)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (20)
- 2014/03 (21)
- 2014/02 (21)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (22)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (29)
- 2013/09 (26)
- 2013/08 (19)
- 2013/07 (28)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (27)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2012/12 (22)
- 2012/11 (30)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (33)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (30)
- 2012/01 (27)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (25)
- カテゴリ
Comment
09:32
名無しさん@ニュース2ちゃん
URL
編集
群仙園さんの土をしってらっしゃるなんてうらやましいです。わたしはいつもカタログで取り寄せなので抜き苗なので群仙園さんの土をしりません。群仙園さんのカタログの最初に土の配合について少し書いてあるので参考にしていましたが・・・私は硬化赤玉の一番小さいのを通販で買っていますが、それでも粒がメセンにはちょっと大きいと感じます。こちらは比較的乾燥する地域なので、サボテンで溜まった微塵を土上層部に無理に入れたほうが調子が良いです。赤玉微塵と川砂を入れて隙間を埋めるようにしています。大津系はあまり微塵を入れないほうがいいようですがマウガニーのようなコノやオフ系には微塵を多めに入れたほうが調子いいです。
出たぁ~!!
21:27
まめこ
URL
編集
光ってるぅ~!!
多肉って不思議で奥が深いですね。
22:43
猫のしっぽ
URL
編集
初めまして、猫のしっぽと申しまする
ブログ村から来ました。
この子たち可愛いですね
メセンかな?
多肉初心者なので知識が乏しいのです
極小サイズの硬質赤玉土
楽天でみたような気がするんですけど
違ったかな・・・
間違ってたらごめんなさい
また、遊びに来ますので
仲よくしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
06:43
kyo-co
URL
編集
コメントいただきありがとうございます。
群仙園さんは先日お邪魔してきたばかりなんです。
ド素人の私に懇切丁寧に色々と教えてくださいました。
実際、群仙園さんでは培養土にはあまりこだわっていないようです。
色々試したけど結果は同じ。とおっしゃっていました。
大切なのは、“光”と“風”だと。
“微塵を混ぜる”というやり方。アドバイスありがとうございます!
うちもマンションの8Fで乾燥するので、試させてもらいますね。^^
06:52
kyo-co
URL
編集
ホントだ~~しんちゃんのお尻みたい!
まめこさん、ナイス表現! (≧∇≦)ъ Good!!
光るケツ! ふふふ。
多肉ってホント面白いんですよ~。
06:59
kyo-co
URL
編集
コメントいただきありがとうございます。
ステキなHNですね。^^
猫飼いさんでしょうか?私も猫大好きです♪
土の事教えてくださってありがとうございます。
ネットだとわりと簡単に手に入るようですが、大袋だし~送料もかかるし~。
近所のHCで入手できればいちばんいいんですけどね。。
あ、この子たちはメセンです。
一見ギョッとしますが、見慣れてしまえばとっても可愛い子たちです。
こちらこそ~♪ 仲良くしていただけたら嬉しいです。^^